目次
インベスターズトラスト エボリューション
ファンド☆☆
手数料☆☆☆☆☆
ボーナス☆☆☆☆
ユーザビリティ☆☆☆☆
インベスターズトラスト《EVOLUTION》に関する著者の総評
インベスターズトラスト | エボリューション |
---|---|
申込み場所 | 日本から可能 |
ファンドタイプ | ダイレクト(約200種) |
分散可能ファンド数 | 10種類 |
共同名義人の設定 | 二人まで |
保険金受取人の指定 | 最大10名まで |
積立通貨 | 米ドル・ユーロ・英ポンド |
保険の有無 | あり(101タイプ) |
最低積立金額 | 100米ドル(5年プランは200米ドルより) |
最低追加金額 | 50米ドル/月 |
最低一括追加金額 | 2,500米ドル |
契約期間 | 5年~25年 |
契約可能年齢 | 18歳~80歳 |
初期口座期間 | 2年 |
最低口座維持残高 | 2,400米ドル+解約違約金 |
積立の停止 | 可能(初期口座終了後) |
一部取り崩し | 600ドル単位で可能 |
ボーナス | ・アロケーションボーナス |
・ロイヤルティボーナス | |
クレジットカードで | VISA MASTER JCB AMEX DINERS |
他入金方法 | 銀行振込 口座振替 小切手 |
手数料 | 内容 |
---|---|
契約手数料 | 7米ドル/月 |
ファンド管理手数料 | 1.5%/年 |
口座管理手数料 | 10年目まで1.9%/年 11年目より0.35% (元本に対してかかるタイプ。詳しくはこちらをご覧ください) |
スイッチング手数料 | なし |
一括追加手数料 | 追加資金の0% |
カード手数料 | 0% |
運用委託費 | 0%~2% IFAによって異なる |
INVESTORS TRUSTで利用できるファンド一覧と運用実績
ボーナス
積立額/月 | 加算される年利(月利は÷12) |
---|---|
200~299米ドル | 1% |
300~449米ドル | 2% |
450~599米ドル | 3% |
600~1124米ドル | 4% |
経過年数 | 積立元本に対しての加算 |
---|---|
10年 | 10年分の7.5% |
15年 | 5年分の5% |
20年 | 5年分の5% |
25年 | 5年分の5% |
-
中途解約違約金
(15年ー経過年数)分の手数料合算を総資産から引きます。計算する際は口座管理費用が11年目から低くなるので注意ください。
コメント
コメント一覧 (3件)
[…] 積立型商品 EVOLUTION積立型商品:EVOLUTION ファンドタイプ: ダイレクト 契… […]
[…] 積立型商品 EVOLUTION インベスターズトラスト エボリューション … […]
[…] ◆総評:インベスターズトラストのエヴォリューションが登場した5年後に、それを参考にしつつ、かつ商品開発者の「後出しジャンケンで勝てるように作った」という言葉に見られるように、手数料やボーナス、内包するファンド、ラップ口座でなくトラストを使うなど、全ての点において少しずつ勝るように作られた、ユニットリンク型積立商品です。これをメリットと捉えるかは人それぞれですが、RL360社とは違ってファンドポートフォリオを作成してくれるIFAが少ないので、リテラシーのない紹介者が何となく組んだポートフォリオを投資家が何となく使い、利益が出ない商品だな、と思いこまれている状況を何度か見ました。しかし、逆に投資家にIFA以上の力があれば、利回りは無限大であると言えるでしょう。UBS(スイス最大の元プライベートバンク)がカストディアン=管理銀行となり、洗練されたファンドを選んでいるので、日本の積立NISAなどでは足下にも及ばないファンドラインナップとなっています。 […]