▼海外積立とは

海外積立とは

海外積立とはいう名称で呼ばれている金融商品の仕組みを紐解いていきます。

__________________________

 記事の中で、海外積立という言葉をこれでもかというほど頻繁に使っていますが、それは日本人ブローカーの皆さんがそう呼ぶからであって、私はその名称を使いたくありません。

 まず海外積立のメーカーは、積立商品だでなく、一括払いの商品も作っていますし、逆に、海外の証券口座で普通にファンドを買っていくこと(例えばイギリスのISAなど)を、日本では海外積立と呼びません。

もし正しい呼び名をつけるならば、

『海外の保険会社、トラストカンパニーが開発した、ユニットリンクタイプ(ファンドへの分散投資システム)の商品』ということになります。

 ここでは、そのような海外積立という曖昧な概念に光をあて、明晰に説明したいと思います。